コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社GDウイング

  • ホーム
  • 業務案内
  • 設計資料
  • お問い合わせ

プログラム

  1. HOME
  2. プログラム
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 GD Wing ⌨業務

XML→Excel抽出(階層表示)プログラムを公開しました。

XMLファイルをExcelデータに抽出するプログラムを公開しました。 Excelは標準でXML形式のファイルを読み込む機能が備わっていますが、XMLでネストされたタグがExcelでは階層表示ではなく一行にまとめられてしま […]

2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 GD Wing ⌨学習

図面集約マクロ(BricsCAD VBA)を公開しました。

BricsCADのVBAによる図面集約マクロを公開しました。下記もしくは最上部タブの「設計資料」よりダウンロード出来ます。 BricsCADで作成しましたが、AutoCADでも動作出来るかと思います。 初めてCADのVB […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 GD Wing ⌨学習

Word/PDF計算書出力プログラム(VBA版)を公開しました。

計算書出力プログラム公開しました。下記もしくは最上部タブの「設計資料」よりダウンロード出来ます。 本プログラムは、前回作成したPython版をExcel VBAに移植したものです。Excel VBAからWordを操作して […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 GD Wing ⌨業務

計算書Word出力プログラムを公開しました。

計算書Word出力プログラム公開しました。下記もしくは最上部タブの「設計資料」よりダウンロード出来ます。 設計に携わる方々はExcelでいろんな計算書を作られていると思います。しかしせっかく作った計算書の内部を他人に見せ […]

2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 GD Wing ⌨学習

EXCELによる表紙作成VBAを公開しました。

2019/07/27の記事にて、報告書の表紙を作成するVBAプログラムについて紹介させていただいておりましたが、これをダウンロードできるように公開しました。上部タブの「設計資料」よりダウンロード出来ます。 私がEXCEL […]

2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 GD Wing ⌨学習

QGIS:地物からリンク先ファイルを相対パスで開く

QGISにて、pdfやExcelデータなどにも地図上からリンクさせたいと探していたところ、アクションを利用することでリンク先のファイルを開くことができると知りました。しかし、残念なことに相対パスには対応していないようです […]

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 GD Wing ⌨業務

泥水物質収支計算プログラム(小口径版)が出来ました。

2年前に着手して以来ほったらかしだった泥水物質収支計算プログラムをようやく仕上げました。C#で作りましたが、ネットで参考にしたコードの出典を整理しておらず参考コードの作成者に謝辞を述べることができないのと、全体的に素人っ […]

2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 GD Wing ⌨学習

degreeに対応する三角関数をラムダ式で定義

EXCELでもプログラミング言語でも三角関数に使用する角度単位はラジアンなので、度分秒を使用したいときは(π/180)を乗じたりradians()関数で変換する必要がありますが、頻度が多いと式が長くて見づらくなります。 […]

2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 GD Wing ⌨学習

EXCELっぽい数式をTEXに変換

pythonのsympyパッケージに含まれているsympifyというメソッドを使うと、EXCELで記述するような数式をsympyで代数計算できるオブジェクトに変換してくれますが、それを更にlatexメソッドを使ってTEX […]

2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 GD Wing ⌨業務

組立マンホールの数量計算書作成Excel

下水道CADソフトのPipeRapid(シビルソフト開発製)よりエクスポートしたCSVファイルから半自動でMicrosoft Excelの数量計算書を作成するVBAマクロを作りました。 1.PipeRapidの一覧表(4 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

PipeRapidの情報をQGISに表示させる(3)選択したスパンに流入する全スパンの探索 2022/11/27修正

2022年11月27日

PipeRapidの情報をQGISに表示させる(2)最長ルートの探索 2022/11/27修正

2022年11月27日

XML→Excel抽出(階層表示)プログラムを公開しました。

2022年3月19日

図面集約マクロ(BricsCAD VBA)を公開しました。

2021年7月30日

疑似的に1mメッシュDEMを生成させる(非推奨)

2020年11月23日

Word/PDF計算書出力プログラム(VBA版)を公開しました。

2020年6月3日

計算書Word出力プログラムの実行ファイルを用意しました。

2020年5月14日

Link Data Appを利用した敦賀市のごみ収集日と分別表からの検索

2020年4月25日

計算書Word出力プログラムを公開しました。

2020年1月19日

EXCELによる表紙作成VBAを公開しました。

2019年12月21日

カテゴリー

  • ⌨事業
  • ⌨学習
  • ⌨未分類
  • ⌨業務

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年3月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

Copyright © 合同会社GDウイング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 業務案内
  • 設計資料
  • お問い合わせ